南ヶ丘保育園からのお知らせ一覧 89件中 1-10 を表示

園内研修 (2025-05-15)

今週は職員の研修ラッシュです。
毎年の安田式研修も、お子さま方と楽しみながらたくさんの実りがありました。

今年も年長組で、みんなのいも苗を植えました。 (2025-05-13)

令和7年度もスタートし、お子さま達も日々生活に落ち着きが出てきました。
今日は年長ゾウ組が、みんなの芋を収穫できるよう。いも苗植えにいきました。
大きく大きく大きくなーれ!

令和6年度卒園式終了しました。 (2025-03-10)

土曜日に令和6年度の卒園式を、無事終了しています。全員参加でき、感極まって泣いてしまうお子さまもたくさんいました。心も体も成長し、保護者の皆さまと喜びを共有できた、よき日となりました。
今日月曜日は高木先生方による音楽会を、幼児みんなで観賞しました。毎年ありがとうございます。

園内クリスマスコンサートしました (2024-12-24)

クリスマスコンサートをぞう組でやってくれました。小さなお子さまたちも楽しくすごせました。あとは給食室総出のクリスマスメニューとおやつのケーキいただきます。

5年ぶりのマリンワールド体験学習行ってきました (2024-11-30)

コロナウィルスの影響で中止になっていた幼児ルームのマリンワールドに、昨日大型バスに乗っていってきました。小雨が降りましたが、なんとかもって、無事帰りつきました。いろんな体験が再開できてよかったです。

芋掘り豊作でした! (2024-11-20)

昨日秋晴れの中、幼児ルームの芋掘り終わりました。9日の日に第51回生活発表会も終え、また経験を重ね成長したお子さま方でした。それからの芋掘りで、少し遅くなり心配しましたが、豊作で思い切り楽しめました。
発表会、芋掘りと保護者の皆さまのご協力感謝いたします。

50周年記念誌完成お祝い会終わりました (2024-09-10)

先週の土曜日9月7日にまどかぴあにて、卒園した小学生の皆さんと、探求学舎の宝槻先生をお呼びして、生命進化論のアクティブな授業をしていただきました。
2時間のイベントでしたが、会場の熱気と面白さに大人も子どもも魅了されました。
卒園生にも会え、50周年の喜びもわかちあえたよい時間でした。

無事運動会終わりました (2024-06-04)

先週の土曜日に第51回運動会を終了しました。爽やかな天気に恵まれ保護者の皆さまの協力もあり、2部入れ換え制でしたがとてもスムーズに開催できました。ご協力に感謝いたします。
大きな達成感味わった年長組は今日音楽会を楽しみ、デッキにはプールも用意されまた更なる楽しい経験を積んでいます。

安田式運動遊びの研修を開催しました。 (2024-04-16)

年度始めにお子さまと職員で、講師の先生に来園していただき、一緒に運動遊びを楽しみました。いろんなポイントを教えていただき
、充実した研修ができました。

令和6年度がスタートしました (2024-04-05)

新年度がスタートしました。
本年度も、お子さまの幸せになる力をすくすく伸ばすを保育目的に職員一同、努めていきたいと思います。