南ヶ丘保育園からのお知らせ一覧 89件中 41-50 を表示

入学おめでとうございます。 (2020-04-11)

卒園した1年生になるみなさん、元気にしていますか?
コロナウィルスの影響で入学式もまだできないけど、今が我慢のしどころです。ご家族と協力して乗り越えてくださいね、必ず終わります。

入学のプレゼントにと、卒園式のDVD先生達が頑張ってくれました。こんな時だからこそ、家族で見てくださいね

保育園にとりにこれないので、それぞれのお家に投函しています。

ご入学おめでとうございます。

入園進級式ご協力ありがとうございました (2020-04-02)

昨日より家庭保育のご協力ありがとうございました。
無事5歳児のみになりましたが、入園進級式終えることができました。
他の学年は明日からが今期の始まりになります。よろしくお願いいたします。

天満宮体験学習いってきました。 (2020-03-19)

2月に計画していた大宰府天満宮体験学習がコロナウイルスの影響で延期していました。今日実施できました。

様々な角度から検討を重ね、工夫してでしたが、晴天にも恵まれ政庁跡で思いきり遊べ、いい思いでになりました

榎社にも行けてより、道真公への理解が深まり、学びの集大成となりました。

無事卒業式終了しました (2020-03-16)

14日土曜日に第46回卒園式を終えることができました。

コロナウイルス対策の最中、ご協力いただき全員出席のもと、行えたことは本当に良かったと思います。お子さま方のこれからを楽しみに保育園より、いつまでも応援しています。

コロナウイルス対策の今週(3/6 迄)の状況 (2020-03-06)

最新

 小中高校一斉臨時休校にともない、保護者の方どちらかがお休みなどで、家庭保育をしていただいたり、早めのお迎えのご協力に園は、本当に助けられています。ご協力感謝いたします。今週の状況をお知らせします。

・現在の国及び県、市町村からの要請は、20日迄ですので、それまでは協力要請を継続します。

・全ルームに、空間洗浄システムを設置し、手指の消毒をお子さまに負担のないもので、強化しています。

・幼児ルームの子どもによる配膳を中止しております。

・卒園式、入園説明会などの見直し、送迎時に保護者1名の入室をお願いしました。

・どうしても集団生活ですので、幼児ルームなどのお子さまでマスクが可能なお子さまは、記名の上、着用をお願いいたします。

※20日以降も新たに要請がでることがあると思いますが、ご協力お願いいたします。

園としましては、今できる限りの対応をしているつもりですが、気になることやご相談がありましたらお申し出ください。

1人でもコロナウイルス感染がでると、休園になるため、そのような事態は避けたいと思っています。

 今後1日でも早い終息を祈り、日常を取り戻せるよう努力していきます

緊急  コロナウィルス対策について (2020-02-28)

本日ブルーファイルにコロナ対策の重要なお知らせを入れています。必ず目を通してください。コドモンにもPDFで添付しています。

明日予定していた保護者会は中止したいと思います。

コロナウィルス対策について (2020-02-27)

先程政府より3月2日から全国の小中学校が休校要請がでましたが保育園等はまだ何の要請もきておりません。
わかり次第連絡いたしますのでよろしくお願いいたします。

保護者会主催観劇会の変更について (2020-02-17)

今日2/17日夕方より、明日朝まで冷え込みが厳しくなり、積雪が天気予報で報じられています。



明日2/18に予定していました保護者会主催の観劇会は念のため延期にしています。

日程は決まり次第ご連絡いたします。

令和2年度入所申し込みについて (2019-12-26)

来年度の入所申し込みの締め切りが
12月28日までです。

在園の方でも毎年必要です。年末のお忙しい中だと思いますがよろしくお願いいたします。

りす組の移行始まりました。 (2019-12-12)

昨日からりす組の幼児ルームへの移行が始まりました。ドキドキしながらも期待がいっぱいです。少しづつ遊びにいきながら進めていきます。



お知らせは中まで開けて確認をお願いいたします。

既読になりませんのでよろしくお願いいたします。